08年度神戸国際宝飾展
先日、神戸で行われた国際宝飾展へ行ってまいりました。
宝石の勉強と、宝石の最新情報が知りたくて、例年伺っていたのですが、それだけではだんだん物足りなくなり、せっかく多くの宝石商と接するのならと、当店の在庫を買ってもらおうと、うちの品物を買ってもらいました。
様々な業者さんと話す事で、どういった需要があるのかを知ることができましたし、自社の在庫を売るわけですから、緊張度は高くいい意味でも悪い意味でも相場を知る事になり、いろんな意味で勉強になりました。
仕入れの方ですが、最高級の○○も探し回りましたが、もともと取り扱っている業者も少ない事と、いつも買わせてもらっている業者さん(私の知る限り、一番よい品の在庫を持っている業者さん)の在庫も最高品質のものは尽きたようで、入手はかないませんでした。他の業者さんにもツーソンのジェムショーでも探してもらっていたのですが、当店の値段で合うようなものはなかったそうです。ネットや、雑誌で読んで知るだけではなく、実際に携っている人からそういう話を聞くと、売りたいがための噂だけではなく本当にないのだと現実味が湧きます。どんなに探しても、ないものはないのでしょう。後は値段が上がっていくだけかも。(しばらく寝かせておこうかな?)常識的な価格での入手の最後のチャンスあたりに位置しているのでしょうね。
日本で数少ない○○1級取得者の○○さんを見かけましたので、記念にパチリ。快く応じていただきありがとうございました。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
(私が不在の時はご迷惑をおかけいたしますので、ご来店の前に一度ご連絡いただけるとありがたいです。)
http://www.0926512197.com
« 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その110 ちょっと難しい地金の買取 | トップページ | 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その111 プラチナの売り時? »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
« 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その110 ちょっと難しい地金の買取 | トップページ | 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その111 プラチナの売り時? »
コメント