福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その132 パライバトルマリンの色
中古では血眼で捜しても、ないときはないのですが(ないんだから仕様がないのです)、時間をかければほらこのとおり、パライバトルマリンがいつの間にか集まっちゃいました。
「パライバトルマリンのリングたち」の動画をダウンロード
宝石は慌てて集めるのは良くないという実例のようなもので、数年という時間をかければこのように入手できます。
(仕入れたもののあまり売りたくないので減ってないだけという話もありますが・・・)
0.5ct以上のものは私では難しいかも。まぁ、こちらも時間をかけて探します。
宝石販売ページでよくあるようにガンガンに照明当てたり、画像処理などはせずに、窓と通常の蛍光灯で簡易カメラでの撮影でこの輝きです。宝石の王様はルビーのような気がしますが、パライバトルマリンもなかなかすごいです。
実は、パライバトルマリン、ルビーと同じように太陽の光の下や、白熱灯でウルウル、キラキラ光が滲み出します。まぁ、その輝きは実物を手にした人の特権のようなものでしょうね。
動画や、デジカメ画像ではわかりにくいですが、こうやって並べてみるとパライバトルマリンの色がどれも微妙に違っているのがよくわかります。濃い水色と思っていても、並べてみると「あれ?!緑が少し入っている」なんて事がわかります。ルビー、翡翠、パライバトルマリンは基準になる石を持って比較などしないと色味を間違いやすい石だと思います。
あ、そういえば、このルビー、翡翠、パライバトルマリンって、日光の下と、白熱灯下が綺麗という共通部分がありますね。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
(私が不在の時はご迷惑をおかけいたしますので、ご来店の前に一度ご連絡いただけるとありがたいです。)
http://www.0926512197.com
↑福岡市東区箱崎の質屋肥前屋質店ホームページ
« ラウンド パライバトルマリン0.393ct ダイヤ計0.29ct 個性的なPT枠リング 販売済【菅:K0728_2 | トップページ | 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その133 あなたは換金可能な品物をお持ちですか? »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
コメント
« ラウンド パライバトルマリン0.393ct ダイヤ計0.29ct 個性的なPT枠リング 販売済【菅:K0728_2 | トップページ | 福岡の質屋肥前屋質店が貴方のお役に立てる365のこと その133 あなたは換金可能な品物をお持ちですか? »
ルース (パライバ) 買い取りは 安いのですか?
投稿: バライバ | 2008.08.21 12:08
コメントありがとうございます。
実物を拝見してみませんとなんともいえません。一般的な販売価格からすると、買取価格は「安い」という表現になるのかもしれません。
もう少し詳細をお伺いしたいと思いますので、
092-651-2197
か、
hizenya@0926512197.com
へ、お問い合わせいただければと思います。
投稿: 肥前屋質店:渕上清志 | 2008.08.22 13:15