IJT 2009
東京へ出張へ行ってまいりました。
1泊2日の超過密スケジュールで撮った写真はこちらだけです。
メインはIJT 国際宝飾展
会場は大変広いので、何日間もかけてゆっくり見たかったのですが、スケジュールの都合上そうもいかず、限られた時間の滞在でした。行くべきブースを絞ってまわりました。
初めて行ったときは、何を見てよいのか検討もつきませんでしたが、
何度も行くうちに、どの会社がどういうものに強いのかがわかるようになってきます。
そのうちに、このような品物を多く集めているこの人と取引したいと思える人もできますから、回を重ねるごとに効率的にまわれるようになりました。
思うことは、会社名等で判断するのではなく、「人」ですね。
宝石も、人も「これ!」「この人!」と思えることはとても少ないですが、探さなければ出会いはありません。探す事をあきらめた時点で可能性は0になります。
日本国内は元気がない。でも、海外はもっと悪い。という話も聞きました。
世界的な不景気と、円高はいい宝石を入手したい人にとっては追い風だなと感じました。
当店へご来店可能な地域にお住まいで、綺麗な宝石は好きだけど、購入をあきらめている方等お気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:092-651-2197
http://www.0926512197.com
↑福岡市東区箱崎の質屋肥前屋質店ホームページ
« 買取実例 千本ノック 其乃壱佰弐拾壱 液晶テレビ シャープ アクオス LC-32D30 | トップページ | 赤腑 ブラックオパール0.47ct PT900 リング K01019_4 »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 買取実例 千本ノック 其乃壱佰弐拾壱 液晶テレビ シャープ アクオス LC-32D30 | トップページ | 赤腑 ブラックオパール0.47ct PT900 リング K01019_4 »
そうですね。やはり、人、ですよ。
投稿: ストラテジアまえけん | 2009.01.26 20:40
私も、より多くの人に「この人と取引したい」と思っていただけるように、コツコツ頑張ります。
投稿: 肥前屋質店 渕上 | 2009.01.26 21:29