質屋がジュエリーをフルオーダーするとどうなるのか #4
1から4までの流れが全然脈絡がないのですが・・・
ファンシーインテンスイエローダイヤ 0.7ct ペアシェープ が在庫にあり、
もう一つ似たようなものが入手できるかもしれないので、これをピアスにしてみたいなという気持ちが出てきました。
大きさは、微妙に違うのですが贅沢はいえませんね。頭の中ではイメージ出来上がっていますが、
実物をみて、仕入れるかどうかを決めようと思います。
こうやって考えてみると、デザインありきではなく、
材料(石)が先の方が、デザインのイメージはわきやすいかもしれない。
---------------------
ジュエリーのデザインだけしていただける方を探しております。
職人さん、学生さんといません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
----------------------
fancy intense yellow
仕入れるついでに、パープリッシュピンクとか、グリニッシュイエローとかも見る機会ができます。
鑑賞会というか、お見せする機会を作ろうと思っておりますので、
興味のある方は、お電話かメールよろしくお願いいたします。
----------------------
しばらく陶磁器の方ばかりでしたが、またじわじわと宝石に重心が傾いております。
こんな感じでのんびりと趣味的に楽しく宝石と接する事ができるってのもいいですね。
« 買取実例 千本ノック 292 スネアドラム NEGI/ネギ MU1445P-S2BM メイプル | トップページ | 質屋がジュエリーをフルオーダーするとどうなるのか #5 »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
« 買取実例 千本ノック 292 スネアドラム NEGI/ネギ MU1445P-S2BM メイプル | トップページ | 質屋がジュエリーをフルオーダーするとどうなるのか #5 »
コメント