古物免許
うちのスタッフ君が古物免許を取得しました。
私自身が1/3人前なので、人を育てるということの難しさを常々感じているのですが、
(まぁ、人を育てる前に、お前が成長しろ!という話もあるんですが・・・)
せっかくうちで働いてもらっているんだから、うちという箱を使って是非とも成長して欲しいなと思っています。
受身ではなく、自分から働きかけるという意識を持ってもらえたらとおもい、
古物免許の取得を勧めてきましたが、やっと取得に至りました。
肥前屋所属ではなく、個人としての買い付けなどの扉が開いて、やっとスタート地点かなという感じです。
先はどんな展開になるかわかりませんが、
私ともども、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
« king of ... | トップページ | 査定実例 千本ノック 389 1ct UPと「思われる」ダイヤの査定 »
「つぶやき 徒然編」カテゴリの記事
- バベる! 自力でビルを建てる男 岡敬輔(2018.08.18)
- 期限切れ消火器のリサイクル(2018.08.07)
- とりあえず(2018.06.23)
- 福岡ー静岡 弾丸出張 午後8時に静岡駅を出て翌朝福岡へ・・・(2018.05.27)
« king of ... | トップページ | 査定実例 千本ノック 389 1ct UPと「思われる」ダイヤの査定 »
コメント