全国宝石学協会の皆さん頑張ってください。
全国宝石学協会さんは、色石の科学的な鑑別能力は世界屈指です。
サファイアのベリリウム拡散加熱処理の科学的な看破の技術などは、私の記憶だと、世界で最初に開発していたような気がします。
それ以前のパパラチア問題もあるけれど、処理の技術も日進月歩なので致し方がないだろうし、その後の(6000万円だっけ?)機械を投入し、きちんとベリリウム処理の有無に関して白黒つける技術を身につけた(LIBS)あたりは、たいしたものだと思っています。
この、全国宝石学協会さんの鑑別能力のおかげで、私が、安心して宝石を販売できた回数は数限りないんです。
僕ら、宝石を扱う者は、その事を忘れてはいけないと思う。
今回のダイヤの件は詳細の事はわかりませんし、新聞を深く読み込んだわけでも、全宝さんのHPの言い分を深く読み込んだわけでもありませんが、
今回の件を差しい引いたとしても
全国宝石学協会はリスペクトされるべき鑑別機関であるという気持ちは、私の中では揺るぎないです。
今回の件で、全国宝石学協会さんが全否定されるような事があれば、それは宝石業界のみならず、消費者の皆様にとっても損失は大きいと思っています。
本日は、あなた方は世の中に必要とされている鑑別技術をお持ちなので、今まで同様誇りを持ってこのお仕事を頑張って欲しいと言う事を伝えてまいりました。
喋りが下手なので、ここまでは言えませんでしたが・・・
« 査定実例 千本ノック 487 ペルシャ絨毯 ウール カシャーン産 237x145 | トップページ | 査定実例 千本ノック 488 ビクター ワイドコンバージョンレンズ GL-V0743 買取り »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
コメント
« 査定実例 千本ノック 487 ペルシャ絨毯 ウール カシャーン産 237x145 | トップページ | 査定実例 千本ノック 488 ビクター ワイドコンバージョンレンズ GL-V0743 買取り »
新聞(というか元社員)と協会のどっちの言い分が正しいのかわかりませんが、協会としては全く不本意であると代表名出してで正々堂々と表明していることは、見ていてちょっとすがすがしい感じがします。
信義に基づいており間違ったことをしているつもりがないならこのように堂々としていればいいです。
投稿: ストラテジアまえけん | 2010.05.19 18:54
コメントありがとうございます。
年々難易度の高まる宝石の鑑別において全宝さんの役割は大きいので、
今回の件の打撃が尾を引くことなく、
現場の皆さんには誇りを持って鑑別、鑑定にあたって欲しいと思いますし、
会社としても、鑑別能力の向上に邁進して行って欲しいと切に願っております。
投稿: 渕上清志 | 2010.05.20 10:39
全国宝石協会の皆さん新聞の報道は創られたり、一部の業界の
代弁のような報道です。しろうとが見ても妬みと仕事の奪い合い
が歴然としています。これでは宝石業界が暗いイメージになって
いきます。断固跳ね返して、頑張りましょう。
投稿: 瀬戸川 俊夫 | 2010.10.24 20:23
瀬戸川様 コメントありがとうございます。
あの報道から約5ヶ月も経っているんですね。
5ヶ月たった今でも、私の周囲に限って言いますと、全宝協さんの評価は下がることなく、特にかわりはないですね。
今後の全宝協さんの活躍を期待しています。
投稿: 渕上清志 | 2010.10.25 10:38