« 買取実例 千本ノック 513 中古 中古◇ダイワ アドバイザー AD-Z 5W & 3W | トップページ | 買取実例 千本ノック 514 中古 SONY/ソニー PSP1000K »

2010.06.05

アレキサンドライトの魅力

久しぶりにアレキをゆっくりみましたので記念撮影。
ケータイの簡単な撮影ですが・・・
構図もメチャクチャですみません。

もともとアレキサンドライトは好きだったのですが、こうやってゆっくりみるとやはりその魅力は、一般的な宝石と一味違うなぁと改めて思います。

何より、薄暗い中での白熱灯の色が本当に魅力的です。
光が揺れる という表現を理解していただくのは難しいと思いますが、そんな感じです。
妖艶という表現がいいのか悪いのかはよくわかりませんが、
多色性と、派手ではない色は、どこかミステリアスですね。
ダイヤのようなとにかくすごい輝きとは違った、魅力があります。

多忙な毎日に押し流されるのではなく、純粋に宝石を楽しむ時間を増やしていきたいなと改めて思いました。

100605_112153_2

蔵の中 白熱灯で撮影

100605_112037_2

日光下 今日は、網膜が焼けるような感覚になるくらい紫外線が強そうです。
左のダイヤの反射も強烈ですね。

100605_111949_2

日陰での撮影。 青緑と赤紫の中間の感じですね。
ダイヤも綺麗ですね~

« 買取実例 千本ノック 513 中古 中古◇ダイワ アドバイザー AD-Z 5W & 3W | トップページ | 買取実例 千本ノック 514 中古 SONY/ソニー PSP1000K »

つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事

コメント

 渕上様、こんにちは。

 アレキサンドライトネックレスを取り出しては、電灯で、日光で、赤外線で、肉眼で、ルーペで観ては楽しんでいます。

 ネックレスを身に着けると、色の変化を見られないので、指輪が欲しいのですが、色、デザイン、カラット、値段から、これだというものがありません。

 ここのところ、毎日のように宝石学習をしています。先ほど、アレキサンドライトとして販売された長石指輪のブログを見ました。

 合成アレキサンドライトでも、インクルージョンがあるものもあるようで、信用できる鑑別書と共に、自身の目を鍛える必要性を感じます。


 ネットで宝石を買う時は、直感とタイミングも大切ですが、やはり、信頼できる店、宝石を愛する店主から、じっくり説明を受けたほうが、愛着が違ってくると思いました。

 よい品と出会われましたら、ぜひご紹介ください。

星子様 コメントありがとうございます。
ネックレス気に入っていただいているようで、嬉しく思います。
アレキサンドライトは好きな石なのですが、なかなか「これは!」というものをご紹介できずにいます。
いいものが入りましたら紹介致しますし、そうできるよう努力致します。
ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

« 買取実例 千本ノック 513 中古 中古◇ダイワ アドバイザー AD-Z 5W & 3W | トップページ | 買取実例 千本ノック 514 中古 SONY/ソニー PSP1000K »

広告


フォト

TEL:092-651-2197