« 買取実例 千本ノック 620 Aジルジャン CONCERT STAGE 18インチ/45cm | トップページ | GRAFF / グラフ »

2010.08.18

僕自身が提供できる情報の一つ

いやはや、最近いろいろな方と宝石、宝飾品のお話をしていて驚くのが、皆さん実に詳しいという事。

僕らでもあまり使わないような専門用語を知っていたり、

ルーペ片手に品物を眺めたりするあたりは、

売る方も買うほうも、並列になりつつある時代なんだなぁと思うことが多いです。

そんな中で、僕自身が提供できる情報の一つは、今まで沢山の宝石、宝飾品を見てきたって事かなとふと思った。

単に、眺めたのではなく、じっくり見た その積み重ねは多分普通の方とはちょっと違うのだろうなぁと・・・

色がよく、キズが少なく、カットがいい石 が良いに決まっているのですが、

それがままならないからこそ宝石の宝石たる所以でもあったりするのですが・・・

探して探して探して探して探して出てきた満足いくクオリティーの品が出てきたときの感情というか、感覚は、皮膚感覚で、あ、これなかなかない。この位であれば、まぁ、さがせばあるかもね。と染み付いている。
これは、誰かに習ったことではなく、積み重ねでしか得られない感覚・・・

・・・欲しかった品が入荷できそうな予感・・・

やっぱりこれも、確立で言うと・・・

エメラルドは・・・・ うーん、買っとけばよかったかな・・・
うん、あのエメは不思議な色だったな・・・
一度手にしてみたかったけど、縁がなかったのだろう・・・・


・・・いやいや、珍しいって事ではなく、美しいかどうか、欲しくなるかどうかが重要・・・・
うーん、あのエメ綺麗だったよな。
あのキリッと感は、無処理レベルかもしれないなぁ・・・
キレイすぎて、合成という恐さも感じさせるくらいのものだったし・・・
うーん・・・
くよくよ・・・

JEWELRY 宝飾品、宝石

« 買取実例 千本ノック 620 Aジルジャン CONCERT STAGE 18インチ/45cm | トップページ | GRAFF / グラフ »

つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

広告


フォト

TEL:092-651-2197