2010年度内に、天草陶石を砕いて粘土を作る計画っ
こうやって、宣言しておかないと、達成できそうにもないので・・・
できるのか?
砕き始めればきっと何かが見えるはず。
ちなみに・・・
天草陶石とは、有田焼などの磁器の材料でございます。
世界に誇れる真っ白な石で、
単体で、成形ができるらしいのです。
・・・粉にして、水混ぜたら粘土ができるの??
・・・そんなヒマないんだけど・・・
そんな言い訳考えずに、やると言ったらやるっ。
いかん、楽しいこと考えずに、仕事仕事っ
« 天草は広かった・・・ その2 | トップページ | 2010年度内に、天草陶石を砕いて粘土を作る計画っ #2 »
「つぶやき 陶磁器編」カテゴリの記事
- 花器、花瓶類のお買取りのご相談(2018.07.26)
- 一見価値がないように見えても…(2018.04.10)
- セール準備中 というか、品物だし始めてます 売り切れ御免(2017.06.12)
- ─有田焼創業400年記念─ 白の造形・次代を担う作家たち @和光ホール 2017年2月17日(金) ~ 2017年2月26日(日)(2017.02.12)
- ・・・かわいいんだから仕方がない(2016.07.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も伊万里に行ったとき白磁に使われる粘土のほとんどが天草陶石だと聞かされ
驚きました。
しかし、自分で採掘し粘土から作ろうという発想はさすがですね~。
ちなみにそのまま水を加えるだけでは鉄分が多すぎて黒点が出てしまうため
脱鉄(?)工程が必要だと言われたような・・・。
話は変わりますがドラッカー、購入できません。IDとパスがわからず・・(笑)
投稿: にわか陶器好き | 2010.11.10 13:23
コメントありがとうございます。
とりあえず粘土にできるかどうか
ってところに焦点当ててます。
投稿: 渕上清志 | 2010.11.10 14:12