買取実例 千本ノック 705 ミントン ハドンホールセレブレーション プレート 3枚
近代ミントンの定番柄
ハドンホールの柄は、1948年
デザイナー ジョン・ワズワースによって生み出されたそうです。
この、ハドンホールセレブレイションというシリーズは、
ハドンホールを生み出した ジョン・ワズワースの没後50周年を記念して発表されたシリーズなんですが、
このセレブレイションというシリーズがなければあの定番柄を誰が考えたかなど、気にもとめませんでした。
柄の柄の発案者に対するリスペクトの姿勢というのは、窯としてもとても好感が持てますね。
お使いにならない方がいらっしゃれば、次のユーザーさんへお渡しするのが私の役目
中古でも、箱なしでもお気兼ねなくご相談下さい。
お売りいただきありがとうございました。
« 買取実例 千本ノック 704 CONTAX/コンタックス G2 35mm ストロボ&レンズ | トップページ | どういう人が使っていたのか その二 当たり前、当たり前でない »
「査定実例/陶磁器(総合)」カテゴリの記事
- from 大阪(2013.10.30)
- EVER GREEN なデザイン 今右衛門 しだれ桜絵 銘々皿 買取(2013.10.28)
- 十四代今泉今右衛門さん作のお皿(2013.10.12)
- 中田一於作 釉裏銀彩 ぐい呑 買取(2013.09.09)
- 巡り巡って…(2013.08.16)
「査定実例/陶磁器(西洋)」カテゴリの記事
- from 新潟(2013.08.13)
- 買取実例 千本ノック 876 マイセン ティーポット 金彩花柄(2011.09.22)
- 買取実例 千本ノック 859 ヘレンド フルーツコンポジション カップ&ソーサー(2011.09.07)
- 買取実例 千本ノック 839 ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート1994~2006 13枚組(2011.08.14)
- 買取実例 千本ノック 830 ヘレンド 黒いヴィクトリア ティーカップ&ソーサー(2011.08.04)
「つぶやき 音楽、アート、デザイン関連」カテゴリの記事
- 創業200周年記念 フィンレイソン展 @福岡市博物館 2022/2/27まで 感想のつづきだよ(2022.02.02)
- 創業200周年記念 フィンレイソン展 感想 @福岡市博物館 2022/2/27まで(2022.01.31)
- DC展 @福岡市博物館(2021.11.28)
- 継続は力なり WEFUNK Radio(2021.11.27)
- Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Smokin Out The Window(2021.11.27)
« 買取実例 千本ノック 704 CONTAX/コンタックス G2 35mm ストロボ&レンズ | トップページ | どういう人が使っていたのか その二 当たり前、当たり前でない »
コメント