美しい宝石、宝飾品探しを人生の趣味としている方へ・・・
結構日本中が大変な最中なので、あまりジュエリーが売れるような雰囲気ではありませんが、
じーっと、探していると思わぬものが出てくるかもしれません。
美しい宝石、宝飾品探しを人生の趣味としている方がいらっしゃれば、
景気のいい時ではなく、こういう時こそアンテナ張って品探しをしてみるといいと思います。
力んで短期間で探すというのではなく、数年かけてコツコツチェックするくらいの感覚で・・・
ダイヤモンドの値段がどうなっていくのか、色石の価格はどうなっていくのか、地金の価格がどうなっていくのか、現在の店頭に並んでいる品物の値段は幾らなのか そういう点に注意を張って準備をしておく。
突然、逸品が出てきた時に即購入できる。
そういう準備ができているかたはなかなかいらっしゃいません。
金銭面でも、心の面でもとにかく準備をしておいていいかもしれません。
うちの品物を買ってくださいと言っているのではなく、
お近くの小売をされている質屋さんなどに定期的に足を運ぶ等ということです。
一時的な趣味としてならともかく、人生を通しての趣味とするならば、そういう姿勢はアリだと思います。
売り場の方はやっぱり売りたいのでいろいろアドバイスすると思いますが、
ブレずに、ご自身の好みの品をgetする。
そういう部分も準備が必要ですね。
自分で判断できるようになっておくというのも必要だと思います。
ブレずにコツコツ。
かけた時間の分だけ楽しさも増すと思いますし、コレクションとしてのクオリティーも高くなると思います。
« ありがとうございました。 | トップページ | 地道に・・・ »
はじめまして。「ギメル」でグーグルっていたら、こちらのブログにたどり着きました。最近の金・銀の高騰で、「売り時」と宣伝する方達が多い中、「貴金属、地金はうらないでもっておきましょう」なんていうブログを書かれているのをみて、「ただ者ではないのすごい方!!」だと感じてしまいました。他のエントリーも少し読ませて頂きましたが、どれも感性の高さと物への愛情が感じられる、とてもおもしろい記事ばかりですね。ブックマークさせて頂いて、これからも立ち寄らせて頂きます!
投稿: ナカシマ | 2011.04.17 17:35
ナカシマ様 コメントありがとうございます。
あまり持ち上げられると、書けなくなってしまいますので(笑)
今後も、マイペースにブログを書いていこうと思います。
ありがとうございました。
投稿: 渕上清志 | 2011.04.17 18:11