« ジュエリーの写真 | トップページ | 実践してみると意外に難しい »

2011.08.17

「金は、特に慌てて売らないでいいと思います。」

テレビ報道の影響で、金買取が多かったみたいだ。

みたいだって?

ええ、そうです。

金は売らないほうがいいとか、金プラチナ買取をあえてアピールしていないので、

おかげ様で、本日は金プラチナ買取はございませんでした。(半泣)

金を売るなと言ったところで、誰かにお礼言われるわけでもなく、

何か目に見える効果があるわけでもなく・・・

横目で、金買取盛況の情報を気にしながらも

「オラの考え間違ってねえ」

と、歯を食いしばって耐えています。


目の前で儲け話がチラチラすると、
信念揺らぐよね。

でも、自分は試されているんだと思っている。

苦々しい鈍い怒りがおなかの中で渦巻いている。

でも、こういう悔しさを乗り越えると、


貴金属類の宝飾品類に売りどきなんてない。
持っておくことが一番だ。

その考えにも一本筋が通り、信念に近いものに育つのかなとも思う。


繰り返しいおう。

買い時に、金を買える人は別にして、そうでない方々は、金は売らないほうがいい。
売ってしまうと、それでおしまい。

お金は使うためにできている、手元にあるとそりゃ使っちゃうよね。
宝飾品は劣化が少なく残ります。変わらないものの象徴とも言えるかもしれません。
お子さんや、お孫さんに是非残してあげて下さい。


貴金属は、どうしても現金が必要なときに売る。 これが一番いい売り方だと思う。


「金は、特に慌てて売らないでいいと思います。」

少なくとも、自分の友人や親戚には、聞かれたらそう答えると思います。

あくまでも、金の指輪やネックレスの話です。
インゴットなどはお好きなときに売買していいと思います。

この考えが間違っているなら、正していただきたくも思います。

しかし、この苦々しさ半端ない・・・
達観できていないってことはオラもまだまだ青いってことだ。

« ジュエリーの写真 | トップページ | 実践してみると意外に難しい »

つぶやき 「プチ資産持ってますか?」編」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

広告


フォト

TEL:092-651-2197