« 買取実例 千本ノック 881 未使用◎ミズノ シドニー五輪 レプリカジャージ(上衣) #L | トップページ | 170回 全九州質屋大バザール 2011年 9/29~10/2 »

2011.09.26

聖福寺献上・茶壺道中 2011/10/8-10/9

10月8日(土)
博多駅前広場(博多口)
10:00/お茶コーナー展開とイベント
11:55/献上茶壷、各地より到着
12:10~17:00/茶壷展示

10月9日(日)
博多駅前広場(博多口)
10:20/出発式
11:00/「聖福寺献上・茶壷道中」スタート

10月9日
聖福寺 福岡市博多区御供所町6-1
11:40/献上茶壷・一行、聖福寺へ到着
12:00/奉納式(方丈)
12:30/口切りの儀(無染池特設広間)
ご老師による口切りの儀を執り行う
10:30~17:00<聖福寺境内>
おもてなしの煎茶席、抹茶席をご用意。

・・・とここまで書いて、このページ見つけました・・・

http://www.e-sesame.jp/feature/walk/index.html

お茶の産地各地から、献上用のお茶を博多駅もってあつまり、
博多駅から、聖福寺までお茶にちなんだいでたちの方々が、行列で歩く

ってことでいいんですかね?

なんだか面白そうなイベントですね・・・
行列も楽しそうだし、
聖福寺でのおもてなしも気になる・・・

セミナーなんかもあるらしい・・・
せっかく話題性のあるイベントなのに、
ネットでの情報の露出が少ないのがもったいない気もしますな。

まぁ、でもぜひともイベント成功してほしいですね。

嬉野市のページ↓
http://www.city.ureshino.lg.jp/_3606/1083/_19779.html

聖福寺 http://www.shofukuji.or.jp/


こういうコラボと言うか、試みと言うか、試行錯誤はわくわく感があっていいですね。
雨がふらないことを祈ってます。


↓あっ、その前に博多でこんなイベントがっ↓
9/29-10/2 第170回 全九州質屋大バザール@博多スターレーン

« 買取実例 千本ノック 881 未使用◎ミズノ シドニー五輪 レプリカジャージ(上衣) #L | トップページ | 170回 全九州質屋大バザール 2011年 9/29~10/2 »

つぶやき 音楽、アート、デザイン関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

広告


フォト

TEL:092-651-2197