« ご来場ありがとうございました。 | トップページ | プラチナ買い時といわれてもハードル高いですよね。 »

2011.10.03

庄村久喜 作陶展 2011/10/11-10/16

催事のあとにこんなことつぶやいている場合ではないのですが、
つぶやかずにはおれません・・・

庄村久喜さんの作陶展が新天町南通りの村岡屋ギャラリー2階で行われます!


DMの写真がこちら!
0104


こ、これは・・・

第五十八回 日本伝統工芸展 で 日本工芸会奨励賞 をとったあの鉢ににとるがな・・・

その、制作の意図は・・・
http://www.nihon-kogeikai.com/NEWS/NEWS-137.html

名前は伝統と付きますが、目線は今であり、未来なんですよね。
同時代に生きるものとして、応援せずにはいられない!

この碗は、今しか買えないと言うか、今このタイミングで買うことにきっと意味がある。
購入させてもらうつもりでいるけれど、お値段お幾らなのかしら・・・
値段を見る前に「欲しい!」っとなるものはなかなかないので、是非とも実物を拝見してこの目で確かめてみたいです。

庄村久喜さんブログ 「個展おしらせ」のはなし

« ご来場ありがとうございました。 | トップページ | プラチナ買い時といわれてもハードル高いですよね。 »

つぶやき 陶磁器編」カテゴリの記事

コメント

これは飯碗?

どうなんでしょうね?私的には、特に用途は限定していないのかな?と・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« ご来場ありがとうございました。 | トップページ | プラチナ買い時といわれてもハードル高いですよね。 »

広告


フォト

TEL:092-651-2197