~昭和の切れたネックレス~ 価値を認めてくださる方がいらっしゃっいました!
地金買取ブームで、世のジュエリーがどんどん溶かされていく中悶々としながら書いたブログに、反応していただいた方がいらっしゃいました。
買取実例 千本ノック 884 昭和ジュエリー K18 古いデザインの切れたネックレス
切れているネックレスなので、修理代金もご負担頂くことになるのですが、「それでもいい」と・・・
う、嬉しいこと言って下さるではないですか(涙)
店にあった引き輪を使ったりで思ったほど修理代もかからず、ちょいとお時間かかりましたが納品・・・
お客様の感想はこのような感じです。
http://www.hizenya.info/home/okyakusama/voice/20111026
仕上げも施してピカピカに蘇ったのですが、写真撮るの忘れてました・・・・(汗)
お客様の胸元で第二の人生(じゃなくて何というんですかね?)を歩むことになるでしょう・・・
潰して溶かしてしまうか、製品として残してあげれるか・・・
その判断は、地金を買い取った自分にあるわけで、
生かすも殺すも自分次第ってところは、この商売、閻魔大王みたいだなぁと思ったりします・・・
「オタク、グラム幾ら?」
「渕上」「肥前屋」ではなく、提示する数字にしか興味がない・・・
そんなビジネスにちょっぴり辟易していたので、
数千円のネックレスではありますが、「仕事したどー!」っていう気分になれます。
この喜びを糧に、今後の仕事もしばらく頑張れそうです。
ありがとうございました。
« 買取実例 千本ノック 886 ペルシャ絨毯 タブリーズ産 3mx2m ウール | トップページ | Billy Elliot / リトル・ダンサー »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
「つぶやき 「プチ資産持ってますか?」編」カテゴリの記事
- 5万円金貨、10万円金貨買取(2017.02.07)
- 5万円金貨 10万円金貨 買取問合せ(2017.02.06)
- 金売り時の次は、ダイヤ売り時らしい・・・(2015.05.02)
- 2106杯の牛丼(2014.12.11)
「おいらの話を聞いてくだされ」カテゴリの記事
- マンション管理されている方へのアドバイス(2018.05.26)
- 求めているのは、工業製品ではない。(2014.01.29)
- 価・値・観(2014.01.26)
- 持つべき人に納めることができました(2013.11.28)
- ジュエリーが生きるということは、例えばこういうことかも・・・(2013.11.09)
「昭和ジュエリー」カテゴリの記事
- 昭和ジュエリー友の会 写真投稿コーナー SPM編(2015.04.26)
- 阿保の新種(2014.07.16)
- 帯留2点追加(2014.04.30)
- おや? M-style(仮)か?(2013.11.17)
- 気に入っていただけるかな?(2013.11.12)
« 買取実例 千本ノック 886 ペルシャ絨毯 タブリーズ産 3mx2m ウール | トップページ | Billy Elliot / リトル・ダンサー »
コメント