5点 昭和ジュエリー等の紹介ページ作りました・・・
ウェブカメラの実に手抜きな撮影ですみません。
綺麗な状態での写真を残してあげたいのですが、なかなかに時間がとれませんので、
まずは紹介だけでも・・・
アンティーク? 古いカットのダイヤとシードパールのペンダント兼ブローチ
私が、ちょい古ジュエリーを好きな事を、他の業者さんにアピールし続けていたら、
私ようにとっておいてくれた品もございます。
感謝感謝ですね。
パライバトルマリンや、アレキサンドライトの美しいものなどは、ドンドン値が上がって、
自分が紹介したい金額を超えてしまうことも多いのでなかなか買えなくなってしまいました。
ですので、比率的には昭和ジュエリーの比率は高まる・・・
ような気もします・・・
昭和、現代にこだわらず、良い品ご紹介できるよう頑張ります!
« 昭和ジュエリーちょこちょこ入荷しております。 | トップページ | 師走 第一週目 »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
「紹介/中古 宝飾品、宝石類」カテゴリの記事
- 阿保の新種(2014.07.16)
- 価・値・観(2014.01.26)
- 4Cでは測れない美しさ(2013.11.18)
- おや? M-style(仮)か?(2013.11.17)
- 爪を加工依頼ちう(2013.11.15)
「査定実例/宝飾品、宝石」カテゴリの記事
- 阿保の新種(2014.07.16)
- 4Cでは測れない美しさ(2013.11.18)
- おや? M-style(仮)か?(2013.11.17)
- 爪を加工依頼ちう(2013.11.15)
- 細かいことが気になって申し訳ないですが、手作りだったら何でもいいってわけではないんです。 千本透かし(穴透かし)笑っちゃうくらいテキトーな作りの、カーネリアンリング #12.5(2013.10.31)
コメント