ラジオ
先日、またまたラジオ番組に出てもらえませんかとのお電話・・・
何故に口下手のおいらが??
という気持ちもあったり、私の名前と連絡先を覚えてくださっていることにもびっくりしたり・・・
このご縁の事の発端は、ラジオに出ても効果がないから、清志くん出てくれないか?
って感じだったように思う。
その時は、マジかよ勘弁してくれー!!って感じでしたが・・・
ところが、実際出てみて思ったのは、ラジオはすごい。
収録は何ヶ月も前だったのに、今だに、「ラジオ聴きました」って話をされる方がたまーにいらっしゃいます。
テレビでは、こうはいかないと思う。
テレビは、情報を受け取る方はおおよそ受け身で情報量が多いのに対して、
ラジオは、耳を傾けないと情報が入ってこないから、聞き流すのではなく、意思を持って聞く人にとっては能動的になっているってことかな?
よくわかんないですが・・・
聞く耳を持ってもらうような状況を作るには、売り込みたい情報を流すのではなく、耳を傾けるに値する情報を提供するという方法がよさそうな気がする。
今回、結局スケジュールが合わなくてお断りさせてもらいましたが、
なんとなく、若者向けの夜の番組っぽかったので、
もし出るとしたら、どんなことを喋ろうか?なんてことをついつい考えてしまう。
質屋の話そっちのけで、ファンクの話ばっかりするとか面白いかもね・・・
せっかくのお声かけを断ってしまったので、そんな機会はないのかもしれませんが・・・
さぁ、今日も仕事ガンバロウ!
「つぶやき 徒然編」カテゴリの記事
- バベる! 自力でビルを建てる男 岡敬輔(2018.08.18)
- 期限切れ消火器のリサイクル(2018.08.07)
- とりあえず(2018.06.23)
- 福岡ー静岡 弾丸出張 午後8時に静岡駅を出て翌朝福岡へ・・・(2018.05.27)
コメント