« 172:中古 平和堂/QUEENジュエリー メレダイヤモンド0.43ct 750 ネックレス | トップページ | 125:中古 ルビー計 0.87ct & メレダイヤモンド 計 1.45ct パヴェ リング K18 #12.5 »

2012.05.25

214: ルビー 計 1.640ct ダイヤモンド 計 0.39ct 750 パヴェ リング Queen

214

. ご質問、感想、お気づきの点などはお気軽にコメント欄にどうぞ。
詳細はこちら
http://www.hizenya.info/home/shoukai/sale/K40128_2
もし、リンク切れの場合は、 http://www.hizenya.info の中に、当製品の詳細ございます。検索機能を使って探してみてください。






« 172:中古 平和堂/QUEENジュエリー メレダイヤモンド0.43ct 750 ネックレス | トップページ | 125:中古 ルビー計 0.87ct & メレダイヤモンド 計 1.45ct パヴェ リング K18 #12.5 »

紹介/中古 宝飾品、宝石類」カテゴリの記事

ジュエリー&工芸、Art等を愛でる会(仮)」カテゴリの記事

コメント

いくつか質問お願いします。

先日中古屋さんで、私にはルビーに見えるきれいな赤のリングが
ピンクサファイアで出ていました。
店主に尋ねると、
「鑑別でピンクと出たのでしょうがないね」と言っていました。
もしかすると、機関によって結果が違ったりとかあるのでしょうか?
個人的にはこの値段なら鑑別書ぶら下げて歩くわけでもなし、
どちらでもいいのですが。

昔見てとても印象的だった、夕暮に見てはっとするような光るルビーを
捜しています。
こちらの
”薄暗い場所で、じわ~っと赤が滲み出して来るような輝きを見せるルビー”
というのがこれではないかと思います。
125番とこちらとでは、ルビーが多い分こちらの方がきれいに滲むでしょうか?

あと、こちらと125番のリングですが、サイズ直しは±いくつぐらいまで
できますか?

keropon様 お問い合わせありがとうございます。

>機関によって結果が違ったりとかあるのでしょうか?
赤に近いピンクサファイアはあまり見たことがないですね。
ルビーと、ピンクサファイアの境界線はあまり気にしたことがありませんので、きちんとしたお答えはできません。すみません。

ダイヤモンド、色石限らず、機関によって、見る人によって、測定する機械、それぞれ、AとBの境界線上にあるようなものは答えが変わったりすることはあります。
ピンクサファイアとルビーどちらか迷うようなものはあまり見たことがないので、見てみたいですね。

>125番とこちらとでは、ルビーが多い分こちらの方がきれいに滲むでしょうか?

どちらも、明るいところより、薄暗い白熱灯下の方が綺麗ですよ。
比較すると、125の方がキリッとした輝きです。
数ではなく、石の大きさと、カットが理由だと思います。

214ですが、重要な刻印があるために、残念ながら、当店ではサイズ直しは請負いかねます。

渕上様

素早いお返事ありがとうございます。

ご説明をうかがって、写真を見て、私には125番だと思いました。
蛍光もきれいですね。

あまり濃い目の赤が好きではないと、好みははっきりしていたはずなのに、
サイズは214の方があってるし~とか、ブランドものみたいだし~とか
こっちの方がたくさんルビーが入ってるし~とか、情報で目が曇って
本質を見失う所でした。
たくさん勉強して、物を見て、その果てに、自分の目で見て
自分が必要な物を買う事ができたら…といつも思っているのに、
まだまだ修行が足りませんね。

今日はもう遅いので、後日メールさせていただきます。

keropon様 お返事ありがとうございます。
ちょっとずれたお返事になりますが、

多くの方が気づいていないルビーの魅力というものがあります。
それは、写真に写すことは出来ませんし、言葉での表現は難しいですが、人の心をつかんで離さないような輝きです。
それは、説明も理由も必要なく、心にダイレクトに届きます。

多くの人がルビーの魅力を知ったところで、それなりのルビーは手にできても、美しいルビーは誰もが手にできるものではないんですけどね。(私も含めまして・・・)

余計迷わせてしまいそうですが・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 172:中古 平和堂/QUEENジュエリー メレダイヤモンド0.43ct 750 ネックレス | トップページ | 125:中古 ルビー計 0.87ct & メレダイヤモンド 計 1.45ct パヴェ リング K18 #12.5 »

広告


フォト

TEL:092-651-2197