« やっぱりニトリってすごいんだ。 | トップページ | 今日は一日地味な作業 »

2012.09.18

線(2)

先日、筆の線のことについて書きましたが、丁度、九谷の作家さん福島武山さんの杯が入荷しましたのでご紹介・・・

取扱例:福島武山作 赤網手杯 共箱、布付


九谷の作家さんですので、私もあまり詳しくは存じませんが、

作家さんのことをそこまで知らなくても、ものを見ればどういう姿勢で作陶されているかなど伝わってくる部分はありますね。

福島武山 画像検索


理屈抜きに人を感動させるものがあると思いますし、

その技術、工程のことを考えると、これはすごい!と、ゾゾゾと鳥肌たちますね。

その方の生き方が、作品に現れているような感覚に・・・

こういう、人の手で作り上げられるものは大事にしてきたいものですね。

« やっぱりニトリってすごいんだ。 | トップページ | 今日は一日地味な作業 »

つぶやき 陶磁器編」カテゴリの記事

査定実例/陶磁器(総合)」カテゴリの記事

査定実例/陶磁器(作家物)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« やっぱりニトリってすごいんだ。 | トップページ | 今日は一日地味な作業 »

広告


フォト

TEL:092-651-2197