« 肥前屋 秋の皿祭り | トップページ | 材料も奥が深い »

2012.11.05

金とダイヤモンド

金プラチナ積立があって、ダイヤモンド積立がない理由 All About マネー


オールマイティーな実物資産なんてものはなく、

例えば、現在の価値で1億円分の金というと、
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
2012年11月5日の純金インゴットの税込小売価格で、4605円
1億円÷4605円=21715.52・・・g

20kg以上の塊なんか、持っていたとしても持ち運べませんよね。

でも、ダイヤモンドならば・・・
諏訪貿易 原田さんのブログ
http://harada.ho-seki.com/archives/52151504.html

別にブランドのジュエリーってわけではなくても
上のペンダントのネックレスだと、7億円

ダイヤモンドは約50ct 1ct=0.2gですから、 約10g のダイヤモンドと、小さな(といってもそれなりの大きさはあるでしょうが)ダイヤモンドと、枠の地金
・・・まぁ製品としての価値もあるかもしれませんが、
軽くポケットに入るサイズで7億円の価値があるわけです。

まぁ、日常的な間隔からかけ離れた話になっちゃいましたが・・・

・・・で、少々厄介なのが、大きなダイヤモンドと換金の容易さという問題があり、
オークションにかけて現金化しようとすると、即金ではなくすくなくとも数ヶ月はかかります。

金地金は、
即金性、 換金可能な場所も多い、
資産としての歴史が長い
面白みがない、重たい

大きなダイヤモンド
高額商品になるほど換金率が悪くなる可能性がある。
高値で売却しようとすると、時間がかかる。
金ほど、どこでも換金できるというわけではない。
資産としての歴史が短い。
持ち運びが容易い。使える。楽しめる。

↑あくまでも高額のダイヤモンドの話ですよ。

単価の低いものは、話が違ってきます。


一長一短ですね。

では、ダイヤモンドは買わないほうがいいのか?
という話になるのかもしれませんが、
絵画、その他美術品も、全体の相場は下がっていっていますし、
特に、海外に行き場のない美術品は今後は厳しいでしょうね。
ダイヤモンドは、世界的に価値が認められているわけですから、そう考えると比較的まだいいほうかなとも思います。

小粒のダイヤモンドは、ザクザク採れるわけですし、新興国需要が落ち着くと行き場がなるだろうなぁという予測はできますが・・・
小粒のダイヤモンドは、売買よりも楽しみですね。
好きだから買う。そういうスタンスでいたほうがいいと思います。

うーん、書きながら考えたのでうまくまとまらない。
少し頭が整理できたら、もう一度書けるといいな。

追記、金は好き嫌いにかかわらず持っておきましょう。
ダイヤモンドは、好きなら持っておきましょう。
思い入れもないし、使わないし、好きでもないし、眠らせたまま というなら、相当な大きさがなければ売っておきましょう。
って、ところかな?
いや?違うか? うーん、難しいな・・・

« 肥前屋 秋の皿祭り | トップページ | 材料も奥が深い »

つぶやき 「プチ資産持ってますか?」編」カテゴリの記事

おいらの話を聞いてくだされ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

広告


フォト

TEL:092-651-2197