« 食いしん坊メモ | トップページ | 大事にしたいもの »

2013.03.15

カラーストーンはやっぱええですね。

お客さんから、お知らせいただいていた、※※の展示会に行ってみました。
ありきたりな、※※※の展示会よりも筋の良い業者さんの比率が高かったように思います。

※※の ※※ さんのア※※※※※※※ト、パ※※※※※※※ン
そのそばの、※※※※さんの、※※のネックレス
そういえば、ハートシェイプのパ※※※※※※※ンのペンダントはどこだったっけ?
が、特に印象に残りました。

盤石な雰囲気のあるアベソウリが、物価を上げると言っているのだし、
この円安傾向、消費税増税の事を考えると、

本当に、欲しい高額品は今買っとかな

的な、タイミングなんでしょうね。

海外ブランドは、今後値上げ攻勢みたいですし・・・

タイミングの見極めは重要でしょうけれど、円だけ持っておくのは、円の価値が萎んでいく過程の中ではなんだかもったいない気もします。

株で儲かったんだったら、金製品を買うとかしとかないと、円が増えても円の価値が下がっとるやんみたいな話にもなるでしょうし・・・

実際、ドルで買う金は買いどきだったとしても、それ以上に円の価値が下がっているので、金に割安感が出ていない。
では、待てば下がるかというと、円安傾向に向いている気がするので、将来的に上がりそうな気もしないでもない・・・

あら、色石の話から脱線しちゃったな。

長く続いた、デフレマインドは早く払拭して、

売値なんて待ってりゃ下がるなんて、考えはリセットし、


物の値段というものは上がっていくものなんだ、

という、考えを再インストールしたほうがこれから迎える時代に適応できそうですね。

そういう考えのほうが歴史的には当たり前なんでしょうけれど、

日本人は、逆の発想に慣れすぎちゃった感がありますので・・・

例えば、住宅。

お家を建てるときの材料なんかは、値下げではなく、値上げに入ったりしているんだとか。

では、今後建つお家は安売りできますか?

というお話。

現状利益が出ないものをこれ以上値下げできない場合もあります。

そうなると・・・


欲しくないモノを買う必要は全くないと思いますが、欲しかったものがあるのであれば、

NOW IS THE TIME!

今がその時かもしれませんね!

お金のご利用はいろんな意味で計画的に!

« 食いしん坊メモ | トップページ | 大事にしたいもの »

つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事

つぶやき 「プチ資産持ってますか?」編」カテゴリの記事

おいらの話を聞いてくだされ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

広告


フォト

TEL:092-651-2197