« そのうち、色石と、スクエアカットメレダイヤでハーフエタニティー的なものを作るかも・・・ | トップページ | 中古 ビルマ産ではない非加熱ルビー 1ct ダイヤモンド取巻き PT900 リング #8 »

2013.08.27

記念撮影:ルビーリング



>> いろいろつぶやきたくなるルビーのリング

Img_3668

Img_3667



長々と、手元にある宝石もあれば、あっという間に手元を離れる宝石もあります。

このルビーは、後者の方で、ゆっくりちゃんとした撮影する間もなく、手元を離れていきそうです。

到着後、実物をご確認いただいて、ご判断いただきますが…

あまり、このルビーをほめると、他のルビーが売れなくなりそうですが、

透明度はそこまでないのですが、青みがなく、しっかりした赤で、いいルビーだと思います。

こういうルビーを探しているといってもいいかもしれません。



Img_3673

Img_3672



こちらは、ちょうど入荷した、ビルマ産ではない非加熱のルビー。

透明度はありますが、青みが強いです。

アフリカ?マダガスカル?よくわかりませんが、ビルマ産ではないと思います。



こちらも、そんなに卑下するルビーではありませんが、今回旅立ちそうなルビーの方が好きですね。例え、加熱であったとしても・・・

ルビーいう大きなくくりでは、沢山ありますが、その中で、こんな色、こんな輝き 等と、こだわっていくと、加熱であろうと、なかなか無いのが現実ですね。

実際、何年も何万点も中古のジュエリーを見続けて来た中での感想です。

ですので、こんなルビー探してます!

と、いうリクエストをいただいても、なかなかお答えできないのが現状ですね。

>> 宝石、ジュエリーを大事に査定&買取致します。

>> CLASSICS FUKUOKA -Jewelry-





« そのうち、色石と、スクエアカットメレダイヤでハーフエタニティー的なものを作るかも・・・ | トップページ | 中古 ビルマ産ではない非加熱ルビー 1ct ダイヤモンド取巻き PT900 リング #8 »

つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事

宝石:ルビー」カテゴリの記事

コメント

綺麗なルビーですね。リングとしてのデザインも好みです。もうどなたか購入を決められているとのこと。大変惜しいです。加熱があろうが綺麗なルビーは良いですね。それ以外の処理となると、いくら美しくても、ちょっと・・・と思ってしまうような処理もありますが。

はなこ様
コメントありがとうございます。
私が、質屋なので、無処理のビルマ産のルビーとなると、価格帯や客層が違うのかもしれません。あきらめてください。と言っていいくらい見ません(笑)
過去には、ビルマ産だろうなという非加熱ルビーの取り扱いもありましたが、稀なケースです。
ですので、基本的には、加熱のルビーの中で、いいなー というものを探しています。

この記事へのコメントは終了しました。

« そのうち、色石と、スクエアカットメレダイヤでハーフエタニティー的なものを作るかも・・・ | トップページ | 中古 ビルマ産ではない非加熱ルビー 1ct ダイヤモンド取巻き PT900 リング #8 »

広告


フォト

TEL:092-651-2197