ペルセウス座流星群@福岡市
ペルセウス座流星群すごかった!!
3:30-4:30の間、家族4人で、カウントしてみましたが、3:30-4:00で、40個
4:00-4:30で、29個確認できました。
いろいろ雑用で、ずっとは集中して見れなかった私でも1時間に20個は見てるので、
そんなにハードルの高いものではないと思います。
猛暑の福岡ですが、長そでで暑くなく過ごしやすかったですし、ウロウロしたり、日差しに苦しむこともないので、
時期と天候さえよければ是非お勧めしたいイベントですね。
たぶんですが、空を長時間見上げるのはきついので、
レジャーシートなどに寝転がってみるのがいいと思います。
それと、いいポイントは混み合うことが予想されるので、車で行く場合は、路駐などで、迷惑をかけないように駐車スペースが確保できる場所を事前に探しておくことも重要だと思います。
どこの方角というよりも、星が見えて、空が開けている場所ならどこでも見えると思いますよ。
ああいったものを無料で見れるのを今頃知ったなんて知らなかった~。この歳になるまで知らなかったのは、なんだか人生損してきた気分…
ピークは昨日だったようですが、今日でも星が見える場所で寝転がってたら結構見れるんじゃないかな??
見れなかったらごめんなさい。
念のため、専門的なページを見といてくださいね。
« 経年劣化&再利用 | トップページ | クラクラ »
「つぶやき 徒然編」カテゴリの記事
- 見えていたのに、読めていたのに(2021.12.09)
- リハビリぶろぐ(2021.04.18)
- バベる! 自力でビルを建てる男 岡敬輔(2018.08.18)
- 期限切れ消火器のリサイクル(2018.08.07)
« 経年劣化&再利用 | トップページ | クラクラ »
コメント