« 2013/11/12 Cafe de Jewelry vol.2 天神地下街のスタバで、千本透かし友の会 | トップページ | NHK高校講座  »

2013.11.13

2013/11/14 Cafe de Jewelry vol.2 報告 & vol.3 最近の、ジュエリーオークションの相場をチェック のお知らせ。



vol.2 の報告ですが・・・

千本透かしの、打ち抜きと、鋸刃(櫛)の工程の違いをお伝えしたり、ネットでは報告できないことをお伝えしたり…。参加者様からは、アンティークのお店や、サフィレットというガラスの事を教えていただいたり、とても楽しい時間でした。


っていうか、昔扱ったあのイヤリング、サフィレットだったのかも・・・
無性に気になる。その都度、きちんと調べないといけませんね。
何事も、好奇心と探求心、その気持ちの強さが大事ですね・・・

Img_4091


っていうか、あの時間帯のスタバのお客の多さにびっくり。
みんな、カフェなんか行かずにご飯を食べようよ。
いや、もう食べてんのか?
席が埋まっている可能性が高いので、今後の場所の確保が課題だなー。

2013年11月14日 20:40~21:20
天神の南の方で行います。
フツー、晩御飯の時間ですよね。
変則的な時間で、すみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

&飛び入り参加歓迎です。

テーマは・・・

Img_4090


最近の、ジュエリーオークションの相場をチェックってことで…
テーマはそっちのけで、雑談で十分と思うのですが・・・。
まぁ、多分参加者はいらっしゃらないと思いますが、興味のある方は、早めにご連絡ください。
飛び入り参加もOKですが、急遽場所が変わったり、中止になったりもしますので…


>> Cafe de Jewelry & Art





« 2013/11/12 Cafe de Jewelry vol.2 天神地下街のスタバで、千本透かし友の会 | トップページ | NHK高校講座  »

つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事

ジュエリー&工芸、Art等を愛でる会(仮)」カテゴリの記事

コメント

サフィレットを扱ったことあるのですか?
おおおお、気になります。
もしそれらしいものを入手したらぜひご一報を!(笑)
サフィレットのコクのあるブラウンにブルーがフラッシュするあの光の競演が好きです。

honoka様
透明感のあるもので、ブルートパーズとも違うしなんだろうなぁと思った記憶があるんですよね・・・
お知らせの件、了解です。
それらしいものが入りましたら、お知らせいたします。
あまり期待しないでくださいね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 2013/11/12 Cafe de Jewelry vol.2 天神地下街のスタバで、千本透かし友の会 | トップページ | NHK高校講座  »

広告


フォト

TEL:092-651-2197