« 豊かさ | トップページ | きっかけ »

2014.03.20

導かれて…



傘もなく、濡れながら、パンを食べる場所を探していたら、

前から行ってみたかった、鍋島松濤公園に期せずしてたどり着いた。

東京の喧騒もなく、人もほとんどいず、静かに雨が降る中で水車が回っている公園を眺めるのがとても心地よかったです。

私以外の人にとっては、雨にぬれた男が、トイレの屋根の下で(もちろん中ではなく、外ですよ)パンをかじってるという怪しげな空気漂ってたと思いますが…

そして…

Cafe de Jewelry 東京 の後、参加者さんが、帯留のコレクションで有名な、池田重子先生のお店に行くという事で、のほほーんと、ついて行ったら…

そこは、思いがけず、古布や帯留、着物がかわいく佇んでいる、素敵な空間でした。

雑誌などで見る、池田先生から想像して、華やかな世界で、自分とは縁が遠そうな、キラキラした世界という、勝手な想像とは違って、

私でも気軽に入れるような、カワイイ古い布が沢山佇んでいる、とってもいい空気の漂う、素敵なお店でした。

そしてまた、思いがけずに池田先生がいらっしゃって、ついでにサインまでいただきました。

Img_5126



昭和のジュエリーを掘り下げ続けることも、くじけそうになることもありますが、

こういう場に導かれたという事は、やっぱり何か自分にやらなきゃいけないことがある という思い込みを刷り込んで・・・

これからも、コツコツ頑張っていこう。

そんなことを思いました。







« 豊かさ | トップページ | きっかけ »

つぶやき 徒然編」カテゴリの記事

コメント

昨日は、cafe de jewelryに参加させて頂いて、たくさんの素敵な昭和のジュエリーを見せて頂き、本当にありがとうございました。これほどたくさんのジュエリーをじっくりと見られたこと、とても貴重な経験になりました。あと池田先生のお店にご一緒出来たことも良かったです。私にとっても昨日は至福の時を過ごしながら、多くの刺激を受けられた日になりました。また東京版Cafe de Jewelryが開催されることを楽しみにしています!

ナカシマ様
昨日は、ありがとうございました。
おかげさまでとてもよい時間を過ごさせていただきました。
&資料ありがとうございました。あとで、ゆっくり見させてもらいます!
池田先生のお店に連れて行っていただきありがとうございました。
一人ではまず足が向かない、そういう発想も出てこないようなお店でしたが、
先生、スタッフの皆様とても温かく、なにより、お店の中の空気の良い、
本当に、自分に今必要なきっかけを与えてくれるような、そんなお店でした。

Cafe de Jewelry
また、東京へ行くときはご案内いたします。
渋谷の人の多さをちょっと舐めていましたので、また別の場所で…(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« 豊かさ | トップページ | きっかけ »

広告


フォト

TEL:092-651-2197