私にとってのパワーストーン
この石にはこういう効果があるなどは、実感としてあまり意味を見いだせないというか、
そうやって売っている石や、店に限って、
ひどい処理石だったり、あまりいい印象が無いので、
パワーストーンという響き自体に近づかないようにしているのですが…
自分にとっては、綺麗な石、美しい宝石を見たら、気分があがることは間違いないですね。
それは、実感として感じてきましたし、
その価値観を人には押し付けませんが、
ウキウキするし、気分も上がる。
ただ、ここからが問題なんだけれども、
そういう物を、売ろうとするんだから、売りたくないというか、売れなくてもいいというか、
できれば手元に置いときたい。
とか、そういう意識が潜在的に働いてしまうので、
結果、そんなに売れないけれども、
まぁ、それでもいいかな
みたいな感じになってしまう(笑)
まぁ、そんなことはどうでもよくて、最近超多忙で、心を亡くす状態だったので、あぁいいなと思える宝石に出会って、気持ちをリセットできました。
というお話でした。
>> 宝石、ジュエリーの買い取り、質入れ、無料査定のご相談 お気軽にどうぞ。
« 朝日新聞デジタル 庄村久喜さん 2014年05月14日 記事 | トップページ | メラメラの心 »
「つぶやき 宝石/宝飾品編」カテゴリの記事
- お買取りや、メンテナンスなどなど(2018.06.30)
- 昭和のヴィンテージジュエリー新入荷(2018.04.17)
- 価格差5倍 宝飾品下取りに注意:日本経済新聞(2018.04.07)
- ダイヤモンドに関するQ&A実例(2018.04.02)
- 探して探して探しまくる(2017.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント