うどん屋さんなのに何故おはぎ?
という感じですが、近年福岡市でどんどん店舗を増やしている資さんうどん。
本社は北九州のようで、博多の腰のないうどんとは違っています。
今日はうどんの話ではなく、おはぎの話。
そこで販売されているおはぎが実に美味しい。
甘さ控えめであずきの風味があるんです。
超甘いおはぎは苦手なもんで・・・。一般的なあずきは、砂糖入れすぎだとおもう。ってことはおいといて・・・
洗練されていると言うよりは、どっしりして素朴な感じがまた良い感じ。
素朴な味のお菓子がお好きな方は是非!
フレッシュ、みずみずしくてめちゃ美味しかった。米の粒感もいい感じ。
比較したことが無いので、このお店が美味しいのか、出来立てが美味しいのかがわかりませんが・・・
あずきも甘さが強くなく、あずきの風味が感じられました。
モカ大福が有名らしいけれど、僕はおはぎかな。
夜中に書くような事でもないのかもしれませんが・・・
今田和菓子舗 住所福岡県福岡市博多区吉塚本町1-3 TEL092-651-7389
血中コレステロール値がなにげに高いため、洋菓子にさようならをしました。
これから、和菓子を開拓していきます。(ナンノコッチャ)
よく通る道に、今田和菓子舗さんという店があり、にふらりと立寄ってみると、
(和菓子屋さんに立ち寄るなんて生まれて初めてかも・・・)
そのお店では、モカ大福なるものが、一番人気らしかったので、
買ってみました。
ものすごい柔らかさと、大福という名前からは連想しにくい味
経験したことない味と触感で、???という感じでしたが、確かに癖になるかも・・・・
調子に乗って、このブログに和菓子というコーナーを作ってしまいました・・・
福岡の和菓子屋さんで、甘さ控えめで、素材の味を生かしたお菓子を売っているお店をご存知であれば、教えてください~
あ、そうそう、洋菓子や、卵を控えるようにしただけで、体脂肪率が12%台になりました。
和菓子を食べ続けて、体脂肪率がどうなっていくかもたまに書こうかな。
こんなこと、つぶやく前に、溜まった仕事をしろ~
今田和菓子舗 住所福岡県福岡市博多区吉塚本町1-3 TEL092-651-7389
おいらの話を聞いてくだされ | ご挨拶&お知らせ 他 | つぶやき 「地金 (金、プラチナ)」編 | つぶやき アート、デザイン関連 | つぶやき 宝石/宝飾品編 | つぶやき 徒然編 | つぶやき 陶磁器編 | 中古ジュエリーを愛でる会 | 和菓子 | 昭和ジュエリー | 査定実例/オーディオ機器 | 査定実例/ガラス、クリスタル製品(和洋) | 査定実例/ゴルフ道具 | 査定実例/ペルシャ絨毯 | 査定実例/宝飾品、宝石 | 査定実例/楽器類 | 査定実例/洋食器 | 査定実例/美術品 | 査定実例/輪島塗&漆器 | 査定実例/陶磁器(作家物) | 査定実例/陶磁器(有田焼) | 査定実例/陶磁器(総合) | 査定実例/陶磁器(西洋) | 査定実例 その他 | 箱崎&筥崎宮 | 茶の道、禅の道 | 販売/宝飾品、宝石類総合 | 販売済/宝飾品、宝石類